天神崎でグレを釣る・・・

孫市

2008年03月25日 19:29

先週末はエライ風と波だったので、沖には渡らず、地磯に行くことに・・・
しかし、どこもかしこも西風をまともに受けるところばかりで、あまり釣れる感じはしなかったのですが、天神崎の丸山の裏っ側で竿を出すことに・・・
で、まぁチヌでも釣ってやろうと

やっぱり、丸山の裏側は嘘のように風は無く、釣りやすかったのですが、おっきいのが釣れる気はしてませんでした・・・

しかし、木っ端とガシラが楽しくつれます。

2時間くらいした時に、ウキがゆっくり10cmくらい沈みました・・・

掛け合わせしてみると、なかなかひきます!!
磯際に突っ込もうとします!!!
うむうむ、よく引くではないか

で上がってきたのは、33cmのグレ!!
チヌ狙いでハリス1号でしたが、引き抜きました



このあと、なぜか尾長の木っ端が秋のように爆釣
~28cmくらいまでが、何故だろう、、、、
その後、潮が変わって、口太の木っ端に入れ代わりました。。。。。
何故だろう。。。

まぁ、そんな感じで、天神崎の釣りの日は終わっていきます・・・

関連記事